Daprの読み方がよくわからなかったので調べてみました。

Dapr自体がどういうものであるかについては、

公式や解説サイトなどを読んでください(丸投げ)

https://dapr.io/

# TL;DR Dapr 読み方

ネイティブスピーカーの発音は「ダパァ」。

カタカナIT用語にすると「ダッパー」といった感じになると思います。

# ソース

# DaprのTwitterアカウントのツイート

Daprのアカウントが、「Dapperのように発音する」とツイートしていました。

https://twitter.com/daprdev/status/1184934948756570112

(ちなみにdapperは「こざっぱりとした、いきな」という意味の形容詞のようです。)

https://ejje.weblio.jp/content/dapper

# Google検索の発音

「dapper pronounce」でグーグル検索すると、

発音を聞くことができます。

An image

"dapper pronounce"のGoogle検索結果

# Microsoft Channel 9の人の発音

また、Microsoft Channel 9の方が動画でDaprを紹介していました。

発音を聞くと、こちらも「ダパァ」のように聞こえます。

(該当箇所は4:28~)

# 似た単語の発音

また、"dapper" に似た単語として"rapper"(ラップする人)がありますが、

ネイティブの発音は「ラパァ」のように聞こえ、

日本語カタカナ読みに変換すると「ラッパー」となることも考慮しました。

An image

# 結論

「Dapr=ダパァ(ダッパー)」!

Daprのことを「ダプラ」とか「ダプル」とか言ってるおじさんがいたら、

「それってダパァ(ダッパー)のことですか?」と声を上げていきましょう!